駐車場|弘法大師御修学所 四国71番弥谷寺

弘法大師学問所

四国霊場第71番 弘法大師御修学所 大本山弥谷寺
〒767-0031香川県三豊市三野町大見乙70 ℡ 0875-72-3446

◆四国71番大本山弥谷寺



弥谷寺駐車場

※あ 境内中複P(裏参道)/入口ゲートへ。

◆普通車500円(中複駐車場に駐車。有料道料金込み。帰りはゲート自動開閉)、二輪無料、中・大型バス通行不可。裏参道は270段目(540段中)への自動車道です。

※い 大駐車場/50台(無料P) 表参道より仁王門へ。


参拝時間の目安
・表参道(本堂迄540段・大師堂前迄400段) : 参拝時間を含め60分程。
・裏参道(本堂迄270段・大師堂前迄120段) : 参拝時間を含め40分程。

【◇1】歩ける方・時間の許す方は1度、り口より仁王門を通り、ゆっくり本堂までお進み頂ければとも思います。

【◇2】四国遍路とは88の霊場で本尊と大師にお経を納める巡礼行です。山岳道場につき多くの階段を要しますが、無理せずゆっくりお進み頂けたら幸いです。

【◇3】身障者の方で階段での参拝が困難な方はお電話ください。身障者用Pへ御案内します(普通車サイズのみ)。
 許可制です(駐車場がなく、駐車状況により帰れなくなる為)。


中型・大型バスで来山の際 -団体参拝-

※有料道路は、道幅が狭いため中・大型バスは通行不可。
(マイクロバス、ジャンボタクシー、普通車へのジョイントもしくは登り口よりの参拝となります)。

【料金など詳細は寺院では分かりかねます。タクシー会社様にお問い合わせください。】




▼境内絵図

弘法大師学問所境内絵図(寛政年間頃)-画像クリックで拡大-

【丸亀より三里剣五山弥谷寺千手院弘法大師入学之地】【善通寺誕生院弘法大師誕生之地】【日本一社之神金比羅】

弘法大師学問所金比羅善通寺弥谷寺案内図①


弘法大師学問所

 弘化4年(1847年)頃に書かれた地図で、【金比羅善通寺弥寺道案内】と右端に記されています。
 また、弥谷寺の説明として【丸亀ヨリ三里剣五山弥谷寺千手院弘法大師入学地也】と記されています。
 絵図には、金剛拳菩薩や仁王門、本堂、獅子之岩屋らしき洞窟が描かれています。

弘法大師学問所

 「名所図絵」巻之1(文化頃):【本坊(南向き。誠に岩そびえ。上下続きて欄干をわたし屈壁高岩に建てかけ、前には摂待所眺望をとり、上は・・・、まことに仏閤仙人の住居とも謂ひつべき霊山なり。この岩頭に多宝塔を建立せんといふて、地取りの様子を聞きけり。いまだ成就なければここにもらす。)】とあり、伽藍図には多宝塔が描かれるが、これは構想上の塔で、実際には、この時代には多宝塔は建立れていなかった事が分かります。また、絵図には百八階段、本堂、洞地蔵や諸堂などが現在と変わらぬ配置で描かれています。

弘法大師学問所金比羅善通寺弥谷寺案内図-全景(クリック拡大)
弘法大師学問所金比羅善通寺弥谷寺案内図②
弘法大師学問所「中国名所図絵」巻之1
弘法大師学問所名所図絵巻之参(弘化年間) 弥谷寺中院
弘法大師学問所名所図絵巻之参(弘化年間) 弥谷寺参道入口

  • 弘法大師学問所